top of page

育苗ハウスの様子 2016年5月

  • 執筆者の写真: umimoriikubyohouse
    umimoriikubyohouse
  • 2016年6月2日
  • 読了時間: 1分

春も終わり気温も高くになるにつれて、発芽した植物も次第に大きく育ってきました!

ハマナデシコもパレット一杯に育ち、植え替え作業を行っています!

マルバトウキも芽を出し成長を続けています。

バラもそろそろ植え替えの作業が必要でしょうか。

当時植えた時は、こんなに発芽するとは思いもしませんでした!

ザクロも5月に入り発芽しました!

サツキも綺麗な花を咲かせてくれました♪

暖かくになるにつれて様々植物の成長が日々感じられます。

これからの季節は日差しが強くなり、ビニールハウス内のポッド内は乾燥しやすくなってしまいます。

水かけ作業も注意して行い、これからの暑さを植物と共に乗り切っていきます


 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic

海べの森をつくろう会 育苗ハウス

bottom of page